のり面保護
●コンクリート・モルタル吹付工
モルタル・コンクリートをのり面・斜面表面に吹き付けて、表層の崩壊や浸食を防ぐ工法




●植生基材吹付工
有機質系などの吹付材料をモルタル吹付機で吹き付ける工法




●吹付法枠工
高所や凹凸面のあるのり面に対して施工が可能で、型枠を設置しモルタルを吹き付ける工法








●グラウンドアンカー工
高強度のプレストレスを与えて抑止することによって、のり面や斜面の安定を図る工法








●切土補強土工
地盤の中に鉄筋等の棒状補強材を挿入し固化させ一体化させることにより、のり面を補強する工法








斜面防災
●落石防止柵工
専用に開発した部材をバランスよく組み合わせることにより、効率的に大きな落石エネルギーを吸収する工法












●崩壊土砂防止柵工
専用に開発した部材をバランスよく組み合わせることにより、効率的に崩壊土砂や落石を捕捉する工法




●地山補強土工
地盤の中に鉄筋等の棒状補強材を挿入することにより、補強体を造成し斜面の比較的小規模な崩壊を防止する工法






地すべり対策
●杭打工
櫓やバックホウとダウンザホールハンマーを組み合わせることにより、岩盤に大口径の掘削をする工法




●横ボーリング工
水平よりやや上向きに削孔したボーリング孔にストレーナ加工した管を挿入して、地下水を排除することにより、すべり面に働く間隙水圧の低減や土塊の含水比を低下させる地すべり対策工法



傾斜面用動力運搬装置(インクライン)
斜面にレールを敷き、動力で台車を走らせて削孔機等の重量物を運ぶ装置



