採用情報 | RECRUIT | 株式会社トーホー

まずは仲良く楽しく仕事してキャリアUP
みんなで勉強してスキルUP
資格取得は会社がバックUP
仕事に疲れたら一旦休んでヤル気UP

RECRUIT

●仕事内容

当社は創業以来、専門工事業一筋に工事を行ってまいりました。主に斜面が崩れるのを防いだり、災害復旧に寄与しています。最近の異常気象、地震の発生などによる甚大な被害が多発しており、通常工事に加え緊急的な災害発生で増加の一途になっています。それによる管理が間に合わない状態です。
しかし完成すれば、住民の生命と財産を守ることができ、感謝の言葉をいただいています。それこそやりがいのある仕事だと思っています。

●求める人物像

誰でも最初は素人です。何もかもわからなくて当たり前です。技術、資格は入社後から徐々に覚えれば十分間に合います。大事なのは仕事に対する普通の協調性、責任感があれば十分こなせます。特別なスキルは求めていませんので安心してもらって大丈夫です。
スキルアップは、入社後自身が必要性があると思えば、資格・スキルアップに挑戦してください。本当の生きた勉強の意味が芽生えます。決して特別な人物を求めていません。

 
仕事のメリット
仕事のデメリット
  1. ① 事前の段取りの大切さが改めてわかる。
  2. ② 手元(1〜2年)の場合、重量物を扱う機会が多いので、体が鍛えられバキバキになる。
  3. ③ やがて多様な環境下に適応し、精神的に強くなる。
  4. ④ やがて高所作業に慣れ、楽しくなる。
  5. ⑤ 出張になると家族からの拘束から逃れられ、開放的な気分を味わえる。
  6. ⑥ 長期出張から帰ると、家族がその日だけなんだか優しい。
仕事のメリット
  1. ① 屋外作業につき、夏は暑く冬は寒い。慣れるまで辛い。
  2. ② 手元(1〜2年)の場合、重量物を扱う機会が多いので、無対策だと腰痛になる恐れがある。
  3. ③ 機械オペレーターになると、運転レバーは軽いが、作業進捗の責任は重くなる。
  4. ④ 高所作業に使用する墜落制止用器具の取り扱いに慣れるまで個人差がでる。
  5. ⑤ 時期によって出張が多くなることがある。(使わなければ給料が減らない)

1.施工管理者(正社員)

【職種】
現場管理
【仕事内容】
主に現場も運営に携わります。正確な構造物、品質確保が主な仕事になります。仕事場所は主に近畿一円になります。
【必要な経験】
未経験、スキルは問いません。仕事に必要なソフト管理は、エクセル、図形ソフト、写真ソフトですが、未経験でも当社では経験者がたくさんいますので、その都度指導いたします。ご安心ください。
【必要な免許•資格】
免許:普通自動車免許(オート限定可)
   できれば入社前に取得していただければ助かります。
資格:基本的には入社後必要な資格、スキルアップするようにしますので無資格でも構いません。
   資格、スキルアップ費用は会社負担です。
■ 求人概要
求人の主な概要 現場管理
契約期間 期間の定めなし
試用期間 3か月
就業場所 近畿一円
就業時間 8:00~17:00
休息時間 12:00~13:00
休  日 土日、祝日、その他(夏季、年末、有給休暇10日)
定年制度 60歳(再雇用上限75歳)
時間外労働 あり
賃  金 月給25万円~、他賞与2回、退職金制度有り、昇給年1回
加入保険 雇用保険・労災保険・年金保険・健康保険
雇用形態 正社員
■ 最近の新入社員紹介
入社年月日 平成31年4月
卒業高校 兵庫県立佐用高等学校
業務内容 現場管理

エントリーする

2.施工技術者(正社員)

【職種】
現場作業
【仕事内容】
主に杭、斜面でロックボルト(鉄筋)の削孔、設置になります。
【必要な経験】
未経験、スキルは問いません。未経験でも当社では経験者がたくさんいますので、その都度指導いたします。ご安心ください。
【必要な免許・資格】
免許:普通自動車免許(オート限定可)
   できれば入社前に取得していただければ助かります。
資格:基本的には入社後必要な資格、スキルアップするようにしますので無資格でも構いません。
   資格、スキルアップ費用は会社負担です。
■ 求人概要
求人の主な概要 現場作業員(機械オペレーター、助手)
契約期間 応談
試用期間 3か月
就業場所 近畿一円
就業時間 8:00~17:00
休息時間 12:00~13:00
休  日 土日、祝日、その他(夏季、年末、有給休暇10日)
定年制度 59歳(70歳延長応談により再雇用)
時間外労働 あり
賃  金 日給、月給 日給12,000/日~17,000/日他残業、休日手当
加入保険 雇用保険・労災保険・年金保険・健康保険
雇用形態 正社員、契約社員(各応談)

エントリーする

●その他、会社案内のご送付、会社見学申込、各種お問合せはこちら
お問い合わせ